2016年6月日商簿記3級おすすめ過去問題集 過去問で試験傾向を掴む!

2016年6月の日商簿記3級のおすすめ過去問題集です。

[ad#co-1]

日商簿記3級おすすめ過去問題集

合格するための過去問題集 日商簿記3級 ’16年6月検定対策 (よくわかる簿記シリーズ)

TAC出版で人気がある過去問題集です。12回分もあるので良いですよ。過去問分析に最適です。

スッキリとける 日商簿記3級 過去 予想問題集 2016年度 (スッキリわかるシリーズ)

過去問題だけでなく、予想問題も付いています。予想問題が付いている分だけ過去問題の数が少ないですが、6回分付いているので少なすぎるわけではありません。上の方が良いですが、予想問題も欲しいという人はこちらの方がオススメです。

過去問題で試験傾向を掴む!

過去問題の活用法」で書いている通り、過去問題は本試験前の実力チェックのための模擬試験ではありません。過去問題を正しく活用することで試験傾向を掴むことができます。

スポンサーリンク

関連記事

ピックアップ記事

  1. 資格試験の受験で一番難しいのが「いかにして勉強のモチベーションを維持させるのか」で、多くの受験生がモ…
  2. 集中力アップにぶどう糖が良いとの評判から受験生に人気があります。 (さらに…)…
  3. 日商簿記において電卓は必須ですが、「試験で使えない電卓がある!」で書いている通り、電卓だったら何でも…

スポンサーリンク

Amazon簿記テキスト売れ筋ランキング

簿記のテキスト探しに困ったらアマゾンの売れ筋ランキングが参考になります。1時間毎に更新。
Amazon簿記テキスト売れ筋ランキングはこちらから
ページ上部へ戻る