日商簿記は何級から受験するべきか

日商簿記検定には1級から初級まであり、いずれの級からでも受験することができます。何級から受験した方が良いのかについてですが、受験生の現状や、将来の目標などによって違うので、それぞれについてまとめています。

[ad#co-1]

Contents 目次

簿記初心者は簿記3級がオススメ

全くの簿記初心者の人は簿記3級から受験するほうが良いでしょう。簿記には初級もありますが初級を受験する人はあまりいませんし、初心者であっても初級を受験する必要はあまりないと思います。簿記3級で簿記の基本を学びますし、簿記初級をわざわざ受験しなくても…と私は思います。

簿記初心者の人は簿記3級を受験して簿記の基本をしっかりと勉強した方が、簿記2級1級の勉強がスムーズになります。

就活対策

高校生の就活対策なら簿記3級がオススメ

商業高校などでは授業の中で商業簿記や全経簿記などを取り入れているところがあるようで、そのような学校だと簿記3級に合格している人は相当数おり、中には簿記1級に合格している人も極僅かですがいるようです。もし授業で簿記がない普通高校に通っている人で就活対策として簿記を考えているのであれば私は簿記3級で十分だと思います。

短大生や大学生の就活対策なら就活スタートまで余裕があれば簿記3級から、就活スタートまで余裕が無い人は簿記2級がオススメ

短大生や大学生で就活対策に簿記を活用しようと考えているのであれば簿記3級だと少しインパクトが弱いので、やっぱり目標は簿記2級ですね。就活対策という事は履歴書やエントリーシートに資格を記入することが目的だと思うので、そうなると就活スタートまでに簿記2級に合格していないといけません。もし、就活スタートまで余裕があれば簿記3級から始めるのが良いと思いますが、数ヵ月後に就活が始まる人は簿記2級から勉強です。本当は簿記3級から始める方が良いと思いますが、時間が無い場合は仕方がありません。簿記2級からだと少し難しいように感じるかもしれませんが、短大生や大学生なら勉強時間がたくさんあるはずなので大丈夫だと思います。

経理実務経験者は簿記2級がオススメ

経理事務などの実務経験者は簿記2級から受験した方が良いでしょう。簿記3級から始めても良いですが、簿記3級は基本的なことであるため実務経験者には当然過ぎて面白くない(実務で役立たない、会社で評価されない)かもしれません。どうしても簿記2級がわからないという人は、簿記3級のテキストと問題集を書店等で買って自己学習しながら並行して簿記2級を受験した方が良いと思います。

税理士試験受験予定者は簿記2級がオススメ

税理士試験の受験を見据えて簿記を受験する人は簿記2級から受験した方が良いでしょう。全く簿記を知らない人であっても私は簿記2級から受験した方が良いと思います。先に書いている事と少し違うように思うかもしれませんが、簿記3級から受験すると税理士試験にたどり着くまでに時間がかかります。簿記3級はテキストを読む程度にして簿記2級から受験した方が良いでしょう。税理士試験を受験する予定ということは、最終目標は税理士試験だと思います。そうであるならば簿記3級から受験するのではなく、簿記3級は自己学習にして簿記2級から受験し、少しでも早く税理士試験受験のための知識を身に付けるべきです。税理士試験は年に1回しかない難易度が高い国家試験です。正直に言って、簿記初心者であってもしっかり勉強して簿記2級を理解できないようだと税理士試験を突破するのは難しいと思います。そのくらい税理士試験は難易度が高い試験です。

なお、税理士試験受験予定者は税理士試験の受験資格があれば簿記1級を受験する必要がないので、簿記2級に合格したらすぐに税理士試験の受験勉強をスタートさせましょう。先にも書きましたが税理士試験は1年に1回しかない試験なので1回試験を逃すのは本当に勿体ないですよ。

ちなみに、税理士試験の簿記論は簿記1級レベルです。簿記1級のほうが難しいという人もいれば、簿記論の方が難しいという人もいます。

[ad#co-2]

ピックアップ記事

  1. 資格試験の受験で一番難しいのが「いかにして勉強のモチベーションを維持させるのか」で、多くの受験生がモ…
  2. 試験前などの勉強の追込み時期になると勉強のし過ぎで首が痛くなる事はありませんか? (さらに&hell…
  3. 勉強で耳栓を使っている人がいると思いますが、どのようなものを使っていますか?私が受験生の時はスポンジ…

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る