- Home
- 予備校の評価と口コミ
- ネットスクール 簿記講座の評判と口コミ授業料など
ネットスクール 簿記講座の評判と口コミ授業料など
- 2016/3/29
- 予備校の評価と口コミ
- ネットスクール

簿記検定の受験予備校であるネットスクールの評判や口コミ、授業料などをまとめました。
Contents 目次
[ad#co-1]
大原、TACよりも授業料が安い!授業の質も良い!
ネットスクールは2000年2月に設立されたまだ新しい受験予備校です。簿記講座も大原・TACに比べて後発組ですが、WEB講座に特化しているため授業料が安く一定の人気があります。授業の質に問題はなく、わかりやすい授業なのでネットスクールだけでも合格できます。下でネットスクールの合格率を書いていますが、全国平均よりも高いことからもわかるように授業内容が悪いという事はありません。
ネットスクールは講座がWEB限定なのが難点ですが、電話やメールでのサポートもあるので大丈夫だと思います。
また、ネットスクールではDVD動画付きの書籍も販売しています。簿記2級3級ならこの書籍だけでも合格できると思います。私はこのDVDを見つけたときにあまりの安さにビックリしました。大原やTACなどのDVD講座の授業料とは比較にならない料金ですからね。まぁ、内容は薄いですが、それでも独学受験のフォロー教材としては良いですよ。日商簿記ならネットスクール
ネットスクール簿記講座のサービス内容
ネットスクールのサービス内容のポイントは次の通りです。
- WEBなので何度も視聴できる。
- SNS(学び舎)、電話相談(無料)
- 再受講割引適用で授業料が格安!
- 税理士試験講座がある。
WEBなので何度も視聴できる。
WEB講座なので苦手項目の授業を何度も復習できます。
SNS(学び舎)や電話、メールでのサポート
SNS(学び舎)やメール、電話で勉強方法などについて相談できます。
再受講割引適用で授業料が格安!
万が一ネットスクールを受講して不合格になった場合、翌年のその科目の授業料が安くなります。か・な・り安くなります。それだけ授業に自信があるという事だと思いますが、受験生からするとこのサービスは嬉しいですね。
税理士試験講座がある。
日商簿記受験生の中には将来税理士試験を目指している人がいると思います。簿記と税理士試験を別々の受験予備校で勉強しても良いですが、問題の解き方など受験予備校によって微妙に違ったりするので、私なら同じ所の講座を受講します。
ネットスクール簿記講座のデメリット
ネットスクールのデメリットは「WEB講座しかないこと」です。もともとWEB通信を受講する予定だった人は良いですが、WEBじゃなくて教室で授業を受けたくなっても変更できません。
ネットスクールの日商簿記の合格率実績
ネットスクールでは日商簿記講座を受講した人の合格実績を公表しています。
ネットスクール日商簿記3級 合格率
- 第138回日商簿記:ネットスクール61.1%、全国平均38.5%
- 第137回日商簿記:ネットスクール85.1%、全国平均48.0%
- 第136回日商簿記:ネットスクール58.3%、全国平均40.9%
- 第135回日商簿記:ネットスクール81.3%、全国平均48.0%
ネットスクール日商簿記2級 合格率
- 第138回日商簿記:ネットスクール44.7%、全国平均26.4%
- 第137回日商簿記:ネットスクール60.7%、全国平均34.6%
- 第136回日商簿記:ネットスクール63.6%、全国平均41.6%
- 第135回日商簿記:ネットスクール35.7%、全国平均22.5%
ネットスクール日商簿記1級 合格率
- 第138回日商簿記:ネットスクール8.3%、全国平均8.8%
- 第137回日商簿記:ネットスクール6.1%、全国平均9.7%
- 第136回日商簿記:実施なし
- 第135回日商簿記:ネットスクール21.0%、全国平均10.4%
ネットスクール簿記講座の評判・口コミ
ネットスクールの良い評判・口コミ
- 合格実績が高いので安心して授業を受けられた。
- 授業料が安い。
- 再受講割引が安いのが嬉しい。
- 電話で丁寧に教えてくれた。しかもフリーダイヤルなのが嬉しい。
- メールでの質問は具体例を使って教えてくれた。
- メールの返信が早い。
- 簿記の初心者でもわかりやすいテキストだった。
- Webの講師の説明はわかりやすい。
ネットスクールの悪い評判・口コミ
- 電話だと言われていることがよくわからない。
- 電車で見れるかなと思ったが、パケットを使うのでタブレットでは長時間見れない。アプリにインストールできればいいのに。
ネットスクール 総評
授業料が安いので大原やTACの授業料が高くて悩んでいる人にはオススメ。合格実績を見てもわかるように授業内容自体には問題が無いですし、万が一、不合格になった時の授業料(格安)のことを考えると安心感があります。
WEB講座のみなので講師の話し方などが合わなかった場合に振替などができないのが難点ですが、ネットスクールの中でも簿記は人気講座のひとつなので変な講師には任せないはずなので大丈夫なのではないでしょうか。
WEB講座で心配になる質問サポートについて、たまに電話が繋がりにくいことがあるようですが、メール質問だとけっこう早く返信してくれるようです。さらにSNSでは様々な人と簿記などについて話し合えるのが良いですよね。ネガティブな荒しは少ないようなのでSNSが苦手じゃない人は気に入ると思いますよ。
ネットスクールの評判・口コミのまとめ
オススメ度 | ★★★★ |
サポート制度 | ★★★ |
講師の質 | 普通 |
教材の質 | 普通 |
合格実績 | 良い |
授業料 | 安い |
無料体験講座 | 有 |
模擬試験 | 有
|
資料請求 | 無 |
[ad#ankkouza]